->
現在、Andengineを使ってAndroidアプリを作っています。
内容はこんな感じです。
ブラックバスを飼おう!!をダウンロードしていただき、まことにありがとうございます。
この度、アップデート版(Ver2.4)をリリースいたしました。
本Verでは、「写真を撮れるようにしたい」というご意見が多かったため、スクリーンショット機能を追加しました。
あと、新たに釣り人憧れの魚である「ぴーこっくばす」と、「どらーど」を追加しました。さらに、きんのしゃちほこを持ってると、えさ取りの時のはぜ率が増加します。これで、日々のえさやりが少し楽になります。
最近、とある用事で開発の仕事に全く手がつけられない状態が続いていました。あまりの放置っぷりに、人類みな兄弟だ!!のGooglePlayのレビューにてこのようなお叱りを受けてしまいました。
勉強も兼ねて、In App Billing V2の月額課金機能を「ブラックバスを飼おう」に組み込んでいる最中です。
(メニューに突然、「愛の募金」という謎の項目が追加されて、ドン引きした方もいるかと思います。)
ところがアプリ内サービスの購入画面に遷移する際、以下のエラーが。
ただ、このダイアログを閉じると、ちゃんと購入画面に飛びます。
また、定期購入の方はこのエラーがでません。
画面遷移的には問題無いような気もしますが、とても気持ちが悪いため、ちょっと調べてみると、購入画面に飛ぶ際にrequestPurchase()を2度呼んでることが分かりました。Dungeons.javaのonClick()の判定文がまずいようです。
/** * Called when a button is pressed. */ @Override public void onClick(View v) { if (v == mBuyButton) { if (Consts.DEBUG) { Log.d(TAG, "buying: " + mItemName + " sku: " + mSku); } if (mManagedType != Managed.SUBSCRIPTION && !mBillingService.requestPurchase(mSku, Consts.ITEM_TYPE_INAPP, mPayloadContents)) { showDialog(DIALOG_BILLING_NOT_SUPPORTED_ID); } else if (!mBillingService.requestPurchase(mSku, Consts.ITEM_TYPE_SUBSCRIPTION, mPayloadContents)) { // Note: mManagedType == Managed.SUBSCRIPTION showDialog(DIALOG_SUBSCRIPTIONS_NOT_SUPPORTED_ID); } } else if (v == mEditPayloadButton) { showPayloadEditDialog(); } else if (v == mEditSubscriptionsButton) { editSubscriptions(); } }
この行に、
} else if (mManagedType == Managed.SUBSCRIPTION && !mBillingService.requestPurchase(mSku, Consts.ITEM_TYPE_SUBSCRIPTION, mPayloadContents)) {
月額課金かどうかのチェックを入れると、うまくいきました。
すっきり!!
無事三作目もリリースできたところで、Android開発歴=Java開発歴な僕が過去にはまった、はまりかけたAndroidアプリ開発の注意点をまとめてみます。
「ブラックバスを釣ろう」で、以前からやろうやろうと思っていたAdmobのメディエーションを導入してみました。
下記リンクがわかりやすいです。
テクノード鎌田社長に聞いた!ゼロから分かるAdMobメディエーションツール導入方法 http://android.dtmm.co.jp/development/32475
が、落とし穴が3つありました。
表題の件、AVASTでスキャンした際に「ぬしを釣れ!!」、「人類みな兄弟だ!!」をトロイの馬だと怒られますが、どうやら誤検知のようです(ご報告いただいたユーザー様、まことにありがとうございました。)。
具体的にはAdlantis.jar(広告SDK)が組み込まれているアプリ全てがトロイ扱いされるようです。
人類みな兄弟だ!!をプレイしていただき、まことにありがとうございます。
この度、アップデート版(Ver0.9.3.6)をリリースいたしました。
修正点は以下のとおりとなっております。
・バトル時、矢印キーにて「よける」コマンド、「ためる」コマンドを選べるようになりました。
→「よける」・・・相手のしゃべり(攻撃)にタイミングを合わせてよけると、ノーダメージで回避することができます。いつでも使えますが、行動値が1/4に減少します。またタイミングが合った場合の回避成功率は、相手の当てっぷりと、自キャラの避けっぷりから算出されます。
→「ためる」・・・力をためて、、最大通常の3倍のダメージを与えることができます。行動値の増加速度は満タン以降、若干落ちます。
・空腹時、乗り物に乗っていると移動速度が減少しない不具合を修正しました。
ゲームについてお気づきの点、ご意見ご参考などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
以上、よろしくお願いいたします。
P.S.
現在、ゲーム内でのローカルビジネスの広告システム?を作成中です。
ゲーム内マップ上での店舗の紹介、ホームページへのリンクなどの登録、公開機能を、無料にて提供する予定です。
まだ機能としては形になっていませんが、ご興味おありの方が見えましたらお気軽にお問い合わせください。