4/5 尾鷲でエギング

紀勢自動車道は今年の3月、ついに紀伊長島~尾鷲北間が開通しました。名古屋から紀伊半島へのアクセスがまた一段と良くなったので、ちょっくら尾鷲までイカ釣りに行ってみました。

朝の2時出発で5時に尾鷲のポイントに到着しましたが、既に場所が取られていました。ここ1年程通い詰めたヤエンもエギングもできて根魚も狙える好ポイントでしたが、諦めて別の場所で釣ることに。

友人は潮通しのよい場所でヤエンの竿を2本出すも、当たりはなし。
僕ともう一人の友人はカサゴ等をぼちぼち釣ってました。
IMG_20140405_051921少し日が昇った頃、僕のワームに強烈な引きが。ラインが4lbの超ライトタックルだったため、友人の

「どう?でかそう?」

という問いかけも完全無視で、超慎重に引き寄せると、

IMG_20140405_063907

ホウボウでした。こいつは釣り上げられると「ホウッ、ボウッ!」と鳴くためホウボウと命名されてしまったそうです。胸びれがちょうちょみたいできれいですね。

友人が延々とヤエンを流すも当たりが無く、エギングにも反応が無いので、昼前に場所を移動。釣り人も墨跡も0の漁港で1投目、いきなりキロあるかないかのオスのアオリをゲット。

「マイナースポットは、いいよな、うんうんうん」

これでエギング魂に火がついた三人でしたが、規模が小さい釣り場のためか後が続かず。

その後、別の漁港で僕と友人がメスのアオリを1匹ずつ追加して終了。

IMG_20140405_180357

さあ、お料理のじかんです。

IMG_20140406_155019

でかガッシーとホウボウは湯引きとしゃぶしゃぶで、メバルとちっさガッシーは煮つけにして食べました。

ホウボウのしゃぶしゃぶは上品なお味で脂も適度にあり、究極においしかったです。また釣れないかな~。

春イカはエギには中々反応せず、生きアジの方がイージーに釣れるというのがこの辺りの通説ですが、この日はそうでもなかったようです。ちなみにこの日、釣れたエギはコノシロカラーの3.5号、しゃくり方はティップラン風のショートピッチジャーク+フリーフォールでした。

次回予告

さて4/19から1カ月、台湾、香港などを渡り歩く予定なのです。

この時期、台湾の澎湖島では釣れるアオリのアベレージは1kg↑、コウイカの2kgとかも上がっているようです。更に前回友達になった台湾の釣りバカ氏が新たな爆釣スポットを発見してしまったらしく、向こうでもエギングしまくろうと計画中です。

乞うご期待!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください